Powered by

Home レジ セルフオーダーシステムのおすすめ3選!メリットやデメリットも

レジ 2022/02/10 2024/03/06

セルフオーダーシステムのおすすめ3選!メリットやデメリットも

飲食店において、業務効率やコスト削減に大きく影響を与えるのが、セルフオーダーシステムを活用しているかどうかです。セルフオーダーシステムを導入すると、オーダーを機械に任せられるため、従業員の負担を大幅に軽減できます。

今回はセルフオーダーシステムとは何か、メリットとデメリットを紹介しつつ、おすすめのセルフオーダーシステムを紹介します。店舗に合うセルフオーダーシステムを、ぜひ見つけてみてください。

¥0から始められる

セルフオーダー対応POSレジ

詳しく見てみる

 

この記事の目次

 

セルフオーダーシステムとは?

セルフオーダーシステムとは、お客さまが自分でオーダーするためのシステムです。

「セルフ」とは英語で「自分」を意味します。テーブルに置いてある伝票に自分で品物を書き店員に渡すのもセルフオーダーと言えますが、現在は機械を活用した「セルフオーダーシステム」が主流になってきました。タブレットが各テーブルにセットされており、お客さまは画面を操作しながら注文します。タップで簡単に操作でき、誰でも簡単に注文できるのが特徴です。

お客さまがセルフオーダーシステムで注文したら、その注文がキッチンに配置されたプリンターなどに印刷されます。従業員は印刷された注文を見て料理し、お会計時には自動で料金を集計してくれます。

 

セルフオーダーシステムのメリット

セルフオーダーシステムを導入することで、ミスの防止や人件費の削減、業務効率化の効果が期待できます。ここでは各メリットについて詳しく紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

 

オーダーミスが減らせる

店員がお客さまのオーダーを取る場合、聞き違いによるオーダーミスの可能性が少なからずあります。どんなにベテランな店員でも、オーダーの数が多ければ多いほど、ミスする確立は高まるでしょう。このようなミスはお客さまの満足度を下げるだけではなく、食品のロスが発生する可能性があります。

セルフオーダーシステムを導入すれば、お客さまは端末を操作して自分で注文することになるため、店員によるオーダーミスを事前に防げます。中には、おしぼり、お皿、調味料などメニュー外の細かいオーダーができるシステムもあり、より細かなサービスが提供できます。

ただし、セルフオーダーシステムに慣れていないお客さまも中にはいらっしゃると思います。場合によっては、タブレットの操作方法が分からず、不満に思われることがあるかもしれません。セルフオーダーシステムは基本的に店員の呼び出しもできるため、そのようなお客さまもしっかりサポートできます。

 

人件費を削減できる

セルフオーダーシステムを導入すると、人件費の削減が可能です。これは、セルフオーダーシステムの大きなメリットと言えるでしょう。オーダーはもちろん、お会計や集計も自動で行ってくれるため、時間が大幅に削減できます。店員は他の業務に集中でき、全体的に店員の数が減らせます。

 

業務の効率化が期待できる

セルフオーダーシステムの最も大きなメリットは、業務の効率化です。オーダーから集計まで行えるのは上述の通りですが、他にも業務の効率化に役立つ機能があります。

例えば、時間制限の機能はその一つです。時間制限機能は、飲み放題のサービスなど時間制限がある場合に、自動でお客さまに時間のアナウンスをしてくれる機能です。店員が各テーブルの時間を確認する必要がないので、店員の負担が減らせます。

また、セルフオーダーシステムはメニューの差し替えが簡単なこともメリットです。メニューが紙の場合、差し替えの手間やコストが高くなってしまいますが、セルフオーダーシステムであればその場でメニューを変更できます。ランチメニューとディナーメニューが異なる場合はもちろん、季節によってメニューが代わる場合も間違いなく便利と感じる機能でしょう。

 

外国語での対応が可能になる

セルフオーダーシステムは、外国語での表示が可能です。そのため、外国語に対応できない店員でも、安心して外国からのお客さまの対応ができます。メニューを英語で説明する必要がないのは、英語を苦手とする従業員にとって大きなメリットです。

外国から来たお客さまへの対応がスムーズになれば、顧客満足度も全体的に向上します。その分、顧客増加が期待できるでしょう。

¥0から始められる

セルフオーダー対応POSレジ

詳しく見てみる

 

 

セルフオーダーシステムのデメリット

セルフオーダーシステムは多くのメリットがある一方、デメリットも存在します。どのようなデメリットがあるのか理解し、あらかじめ対策しておきましょう。

 

機械のため壊れる可能性がある

セルフオーダーシステムは機械のため、絶対に壊れない保証はありません。営業中に画面が動かなくなってしまうなど、システムエラーが発生する可能性は十分にあります。また、お客さまが直接操作するため、乱暴に扱われてしまう可能性もあります。機械の上にお酒がこぼされてしまえば使えなくなってしまうこともあるかもしれません。

セルフオーダーシステムを導入して後悔しないためにも、万が一壊れた時のために予備を用意する、防水機能など高性能な端末を選ぶ、故障した際のサポート体制が整っているPOSレジを選ぶなど、事前に対策を考えておくと安心です。

 

お客さまとのコミュニケーションが減る

セルフオーダーシステムを導入すると、店員とお客さまとは一言も交わすことなくサービスを完結できます。そのため、お客さまとのコミュニケーションが減る点は、特に接客を強みにしている飲食店にとって大きなデメリットになるでしょう。

セルフオーダーシステムを導入する場合は、意識的にお客さまと交流する時間を作りましょう。

 

客単価の減少に繋がることがある

セルフオーダーシステムを導入すると、客単価が下がる場合もあります。注文が取りやすくなる点はメリットですが、店員のおすすめや単価アップに繋がる提案などが難しくなるためです。

例えば、水をセルフオーダーで注文できるようになることで、水の注文が増え飲み物の売上が大幅に下がるかもしれません。メニューの表示方法を工夫するなど、客単価を意識した対策が必要です。

¥0から始められる

セルフオーダー対応POSレジ

詳しく見てみる

 

 

セルフオーダーシステムを導入する際に確認したい2つのこと

セルフオーダーシステムを導入する際には、事前に確認したいことが2つあります。それぞれ詳しく見ていきましょう。

 

使用中のPOSシステムと連携できるかどうかを確認する

現在お店で使っているPOSシステム(販売時点情報管理システム)がある場合、POSシステムと連携できるかどうかを確認しましょう。連携できない場合、セルフオーダーシステムとPOSレジをバラバラに管理することになり、余計に手間がかかってしまいます。メーカーによっては、特定のPOSレジと連携できない場合もあるため、事前に確認しておくと安心です。

 

各テーブルにコンセントがあるかどうかを確認する

セルフオーダーシステムはタブレット端末の充電が必要なため、テーブルごとにコンセントを設置する必要があります。長時間バッテリーが持つ端末の場合でも、充電切れなどを防ぐためにコンセントを用意しましょう。お客さまがシステムを使用している間に充電が切れてしまうと、不快な思いをさせてしまう可能性があります。

コンセントが各テーブルごとにない場合は、電気工事でコンセントの増設を検討すると良いかもしれません。

 

【費用を比較】セルフオーダーシステムのおすすめ3選

セルフオーダーシステムにはいくつかの種類があり、それぞれの特徴や導入費用は異なります。そのため、導入目的や必要な機能に合わせたシステム選びが大切です。ここではセルフオーダーシステムのおすすめを3つご紹介します。

 

シンプルで使いやすい!「スマレジ・テーブルオーダー」

「スマレジ・テーブルオーダー」は、操作のしやすさが特徴のセルフオーダーシステムです。管理画面からメニュー画面を自由に編集でき、ランチとディナーでメニューの変更も簡単にできます。iPadがあれば簡単に導入できるため、導入コストもかかりません。多言語でのメニュー表示も可能です。

月額利用料は、1台あたり440〜1,320円(税込)です。別途スマレジ「フードビジネスプラン」の契約が必要になります。

¥0から始められる

セルフオーダー対応POSレジ

詳しく見てみる

 

 

スマホで完結!ユビレジ「QRオーダー&決済」

ユビレジの「QRオーダー&決済」は、スマホを使ったセルフオーダーシステムです。オーダーから決済まで、スマホだけで完結できます。

お客さまに指定QRコードを渡し、お客さまがそのQRコードをスマホから読み取りオーダーします。そしてそのオーダーは、キッチンにあるプリンターで印刷されます。お会計はお客さまのスマホからクレジットカード決済ができるため、お客さまにとっても店舗にとっても便利です。

「QRオーダー&決済」の費用は、要問い合わせのため、問い合わせフォームから確認してください。

 

無料で始められる!USEN「U-Order」

USENが提供する「U-Order」は、0円から始められることが特徴のセルフオーダーシステムです。現在のレジシステムをそのまま利用しながら、セルフオーダーシステムが導入できます。

呼び出しベルの機能やオーダー情報の印字、複合プリンタの制御など、必要な機能は十分に揃っています。また、トッピングやサブメニューのオーダーなど2段階のサブメニュー登録ができ、細かいオーダーが必要な場合にもおすすめです。

更に、飲み放題や食べ放題の残り時間をアラート表示できる機能もあります。

なお、こちらのシステムも詳細な利用料金については問い合わせを行い、見積もりを取る必要があります。

 

業務を効率化したい飲食店にセルフオーダーシステムは欠かせない!

飲食店の業務の効率化をしたい場合には、セルフオーダーシステムが欠かせません。オーダーミスの防止や人件費の削減、業務効率の向上などのメリットがあり、比較的簡単に導入できます。

中でもおすすめなのがスマレジです。セルフオーダーシステムの導入を検討しているのであれば、ぜひ資料請求してみてください。

 

執筆 菊池 勲

複数事業が存在するスマレジの中で、全社横断的にWebマーケティングを展開する事業戦略本部にてマーケティングを担当。 主にオンライン広告の取扱をメイン業務とし、各ベンダー様と共に出稿後のパフォーマンス・予算管理・データ分析および検証に基づくプランニングを担当。

このページの先頭へ